9月23日(木) マドリード市内観光 マドリードのホテルは,
国会議事堂の正面にあり, ホテルの窓から議事堂の全体を眺めることが出来る. 下の写真は, 到着日(9/22)の夜に写したものである.
場所がらから, 治安もいいようである. ![]() ホテルの窓から眺めた国会議事堂
五つ星だけあって, 朝食もなかなかのもの. 自分で予約したとすると, かなり高いが, ツアーだと, かなりお得な気がする. ただ, 格式からいうと, 四つ星程度のホテルだと思う. ![]() 朝食
ホテル前の広場を, 今回新たに買った, SonyのHX5Vのスイング・パノラマ機能で撮影してみた. 要するに, カメラを構えたまま, 横(縦でも)にひとふりすると, 画像処理によって, パノラマ写真が撮れる. 下の写真は, カメラを縦位置に構えて, グルリとスイングしたが, そのまま横位置でスイングすると, 細い, パノラマ写真が撮影出来る. ![]() ホテルを正面に見た広場 右は国会議事堂
午前中は, ツアーの唯一の共通行動のマドリード市内観光である. 集合場所のホテルの途中には, 王宮などを通るので, ミニ観光をしながら集合場所に向かう. まずは, マヨール広場である. 何かの催しのためにテントが張ってあって, 眺めが悪いが, 何といっても, マドリードの代表的な場所である. ![]() マイヨール広場
マヨール広場から, 王宮を外から眺めた. 庭も素晴らしい. ![]() 王宮
![]() 王宮の庭園
10:00少し前に, 決められたホテルの前に集合. 人数を確認してバスによるツアーに出発. まずは, 有名な, ドン・キホーテとサンチョ・パンサの銅像のある, スペイン広場に到着. ![]() スペイン広場
バスは王宮前広場, ビシャー広場, マヨール広場を通って, ソフィア王妃芸術センターで下車. ゲルニカを鑑賞したが, 残念ながら, 写真撮影は許されていない. プラド美術館を車窓から眺めて, シベレス広場を通り, グランビア通りで解散. スペイン広場付近の生ハムとパエージャで有名なレストランで昼食までがこのツアーのコースだった. 私は前菜に生ハムを選んだら, 下の写真のような量で, これとビールで十分な量だったが, メインのパエージャが出てきた. 日本での昼食の2倍といった感じ. ![]() 生ハム(前菜)
![]() パエージャ
ここまでで, ツアーの全体行動は終了. 後は, 帰りの飛行機まで, 全て自由行動となって, 自分たちで行動する. 解散した場所から, 20分ほど歩いて, 地下鉄のSol駅付近にある, 王立サン・フェルナンド美術アカデミーに行く. ![]() キリストと聖母に挟まれた聖アウグスティン(ルーベンス) ![]() サン・ジェロニモ(エル・グレコ) ![]() ティッセン・ボルネミッサ美術館
![]() プラド美術館 この日の歩数 27,931歩 約20km 初日からよく歩いた. 次の日(9/24) ア ビラ旧市街と城壁外の教会群 に進む |