9月26日(日) 蚤の市, マドリード市内観光, レオンに移動 午前中は,
休日だけ蚤の市が開かれているというラストロに行く. 15世紀から続いているという.
ホテルを出て, 徒歩で蚤の市に向かったが, 日曜の朝(8:30頃)なので, 人通りは少ない. スペインの夏時間は, 日本の関東の感覚からは2時間ほど時間が進んでいる. したがって, 朝の8:30は, 日本の6:30頃という感じである. 途中の広場で, 掃除をする人の銅像があった. ところで, スペインは, 街のいたるところにごみ箱がある. 10m間隔といったところだが, それでもゴミがよく落ちている. 日本はほとんどごみ箱がないけれど, スペインのほうがゴミは多いようだ. ![]() 掃除をする人
30分足らずで蚤の市に到着. 朝早いせいか, とにかく寒い. 街頭の温度計を見ると, 1時間経過後の10:00で10℃, 寒いはずだ. ところで, ヨーロッパには, 時刻と気温とを交互に表示するものが, あちこちにある. 特に薬局の看板に多い気がする. 理由はよくわからない. ![]() ![]() 蚤の市
蚤の市からいったんホテルに戻り, 時間があまりないので, タクシーで王宮に向かった. 市街を大きく時計回りに, プラド通り, トレド通り, バイレン通りと大きく廻って到着. 近いと思ったが, 30分, 8€ほどかかった. 広い道を選んだだけで, ふんだくられたわけではないとは思うが, 市内をタクシー移動する際には注意が必要. 徒歩の最短距離だと2km程度なので, 結果的には徒歩の方が早かったかもしれない. まず, 王宮の向かい側にある, アルムデーナ大聖堂に入り, 中を見物. ![]() アルムデーナ大聖堂
![]() ステンドグラスと絵画
![]() 金色の祭壇 大聖堂の向かいの王宮を庭から見物. ![]() 王宮
![]() 王宮のパノラマ写真(クリックすると拡大)
王宮からホテルに歩いて戻る途中の ビジャ(Villa)広場にある旧市庁舎. ![]() 旧市庁舎
マヨール広場付近で, 何かのお祭のために, 闘牛士とフラメンコダンサーに扮した人が寄ってきて, 一緒に写真に入ろうということになって写した写真. ![]() お祭の人たちと
ホテルを出て, レオンに向かう列車に乗る. 高速列車である.
乗って50分ほど過ぎると食事が出た. まぁまぁの内容. ![]() 列車の食事
3時間足らずでレオンに到着. 駅はそれほど大きくない.
![]() レオン駅 駅から川を越えて, 広い歩道をホテルに向かって,
大きなスーツケースを引っ張りながら歩いていった. 途中で不安になって, 道を聞くと, この方向で間違いないとのこと. 石畳の道で,
荷物が大きいので,
思ったより遠い気がしたが, 20分足らずでホテル到着.
![]() ホテルまでの道
ホテルは, スペイン国営のパラドール. 昔の修道院をホテルにしたもの. 4つ星(5つ星という情報もある)で, 従業員もきちんとしている. 廊下や階段には多くの絵画や彫刻が飾ってある. ![]() ホテル
![]() ホテルの部屋
チェックインを済ませて, サン・イシドロ教会を見てカテドラルに向かおうとしたが, イシドロ教会を見つけるのに20分ほど時間がかかった. あまり有名ではないようで, 近所の人に聞いてもよく分からなかった. とにかく見つけて, 表から眺めて, カテドラルに向かう.. ![]() サン・イシドロ教会
![]() カテドラル
カテドラルのステンドグラスは, 旅行ガイドによると, これを見るだけでもレオンを訪れる価値があると書かれていた. とても美しい. ![]() 美しいステンドグラス
![]() 入口の上の彫刻
この日は何かのお祭があるようで, 多くの人が次々に集まってダンスが始まり, 仮装パレードも ![]() ダンス
![]() 仮装パレード
カテドラルからホテルに戻る途中, ガウディの設計による, カサ・デ・ロス・ボティーネスという建物の前に, 臨時のステージが作られて, いろいろなダンスが踊られていた. 時刻は20:00を廻っていたが, 周りは明るく, 大勢の人が集まっていた. ![]() ステージ上のダンス
帰り道は, この建物の近くのサント・ドミンゴ広場からインマクラダ広場を通って, まっすぐ伸びた道が最短であることが分かった. このインマクラダ広場から, 市内に放射状に8本の通りが出ていて, ホテルと駅とが直角, 駅とサント・ドミンゴ広場も直角の方向である. したがって, これらの直角の通りだけを選んで歩かないと, いつのまにか方角が分からなくなってしまうことが分かった. この日の歩数 24,048歩 前の日(9/25) セゴビア観光, アランフェス観光 に戻る 次の日(9/27) レ オン観光 に進む |