9月29日(水) サンティアゴ市内観光 ホテルは1499年に建てられた, 巡礼者のための病院兼宿泊所で,
格式が高く, ストライキの影響かどうか分からないが, ボーイさんがかなりの年配の方だった.
![]() 廊下の絵画
![]() 中庭と回廊
![]() ホテル全景 ホテルを出て, カテドラルに入る. 入口が何ヵ所かあり, 順路によって区別している. ![]() カテドラル正面
カテドラルの裏のキンターナ広場には多くの巡礼者が集まっている. 徒歩の人, 自転車の人, いろいろである. ![]() 巡礼者
![]() カテドラル(北東から)
![]() カテドラル(南東から)
カテドラル正面から入った栄光の門付近は工事中であったが, 聖ヤコブ像は何とか撮影出来た. ![]() 栄光の門の中央の聖ヤコブ像(たぶん)
![]() マリア像
さて, 午後から始まったミサの最後に香炉を数名の男性が引き上げて振り回す, ボタフメイロが見物だった. ![]() 中央祭壇とボタフメイロ
![]() ボタフメイロ
カテドラルを出て, 博物館を見物. ルーベンス(たぶん)の下絵によるタペストリーが展示してあった. ![]() 博物館
![]() タペストリー
カテドラルから広場を眺めると, 左に市役所, 右にホテルが見えた.
広場には, 今日のゼネストに参加した人が解散して家路に急いでいた.
![]() オブラドイロ広場
![]() デモ参加メンバー
旧市街の外の西側にはアラメダ公園があった. ![]() アラメダ公園側から眺めたカテドラル
次の日は, ポルトガルまでバス移動なので, バスターミナルの場所を探しに行ったが, 思ったより遠くて, 雨も振っており, 下見をしておいてよかった. ![]() バスターミナル
ホテルに戻ると雨も上がって, 夕日が美しかった. ![]() 美しい夕日(20:15頃)
明日は, いよいよポルトガルに向かって出発. この日の歩数 24,360歩 前の日(9/28) アストルガ観光, サンティアゴへ に戻る 次の日(9/30) ポルトへ移動 に進む |